西宮市高齢者あんしん窓口 甲山の職員
西宮市高齢者あんしん窓口 甲山は、高齢者が住み慣れた地域で安心して過ごしていただけるように、保健、福祉、医療の様々な支援を西宮市の委託を受けて行う身近な相談窓口となっています。
利用対象者 | 西宮市に在住の高齢者。 |
---|---|
目的 | 地域の高齢者の心身の健康、保健、福祉、医療の向上のために必要な支援を包括的に行う。 地域支援事業における介護予防マネジメント総合相談支援・権利擁護事業。 |
スタッフ | 社会福祉士、看護師、主任ケアマネジャー、ケアマネジャー |
利用日 | 月曜日~土曜日 |
時間 | 9:00~17:00 |
受付窓口 | 0798-71-9904(FAX:0798-73-8475) |
ホームヘルプ・デイサービス・デイケア・訪問看護・訪問リハビリテーション・ショートステイ・福祉用具レンタル、購入・住宅改修など、諸サービスの提供のための調整。
※対象:介護認定「要支援1・2」の認定を受けられた方
生活機能評価(介護予防の促進)で、特定高齢者と判断された方の介護予防計画の作成
※支援困難世帯への緊急、継続的な訪問
西宮市高齢福祉グループ、市介護保険グループ、市厚生課、民生委員、社会福祉協議会、医療機関、ケアマネジャー、介護保険サービス提供事業所など、様々な関係機関と連携をとって、同行訪問などを行いながら支援していきます。
おひとりお一人に、速やかに過不足の無い適切な支援を行い、安心感を抱きながら、「いざとなったら駆けつけてくれる人がいる。もうちょっとがんばってみよう。」という気持ちで生活を継続していただけるように、これからも圏域を歩き続けていきます。